-
HONEY / CD
¥2,200
YOSSYによるソロ名義では初めてとなるアルバムが完成しました。 弾き語りにコーラスやシンセサイザーなどを重ねて作った曲、ゲストミュージシャンを迎えバンドで作った曲、ピアノだけのインストゥルメンタル(♯4)、XTCのカバー(♯3)など、YOSSY LITTLE NOISE WEAVERとはまた少し違うプライベートな趣きの楽曲が揃いました。 6曲入りミニアルバム。(2021年4月6日リリース) 試聴 → https://www.yossylnw.com/ ※オフィシャルオンラインショップ特典として、ご希望の方にはジャケットにサインをします。 種類で選択ください。
-
Sun and Rain / CD
¥2,700
8年ぶり4枚目のニューアルバム。しっとりとした歌声が心地よいハナレグミとのデュエット「雨ふり」、軽快なSKAナンバー「Talking About Love」、表情が刻々と変わっていく空模様を巧みに表現した「Thunder」などを含む全9曲を収録! (2018/7 発売) 試聴→ https://www.yossylnw.com/sun-and-rain ------------------------------------------------------------------------------ 01 Thunder 02 Ghost 03 Talking About Love 04 Dancing Man , Singing Man 05 コトバ 06 雨ふり (with ハナレグミ) 07 そんな感じ 08 In My Pocket 09 Pretty Little Thing ----------------------------------------------------------------------------- オフィシャルオンラインストア特典として、ご希望の方にはYOSSYとicchieのサインをお入れします。[種類]で選択してください。
-
VOLCANO / CD
¥2,100
カラフル&ポップな3rd.アルバム。 バンドサウンドによるニューウェイヴ・リズムにキュートな唄が踊ります。 ヴォーカル&キーボードのYOSSY とトロンボーン&シンセのicchie のコアメンバーに加え、今作はギターにThe K (Likkle Mai Band )、ベースに笠原敏幸(Magnolia など)、ドラムに菅沼雄太(EGO-WRAPPIN'など)というメンバーで、バンド・レコーディングを敢行。 前作までのクールなエレクトロニカ・サウンドから一転、ダイナミックなリズムにカラフルな鍵盤の音色とポップな歌声が映える バンド・サウンドです。 (2010/3発売) 試聴→ https://www.yossylnw.com/music ------------------------------------------------------------------------------ 01 SUPER RABBIT 02 FOOL 03 PEACE 04 WASHING MACHINE BLUES 05 DRUM SONG 06 VOLCANO 07 PALE ORANGE ------------------------------------------------------------------------------ オフィシャルオンラインストア特典として、"VOLCANO"のジャケットアートを手掛けた カッズ・ミイダ氏(http://www.kads.net/)のミニポスター(27.8cm✕40cm)をお付けします。 またご希望の方にはジャケットにYOSSYとicchieのサインをお入れします。[種類]で選択してください。 ポスターにもサインご希望の際は、備考欄にその旨ご記入いただきご注文下さい。
-
『BEST』YOSSY LITTLE NOISE WEAVER ベスト盤
¥2,000
【YOSSY LITTLE NOISE WEVER のベスト盤 CD】 2019年10月にカセットテープでリリースしたベスト盤。「カセット聴けないんです」という声も多数いただきCDでもリリースすることにしました。 選曲は最初期からYLNWの音を深く理解し暖かく見守り続けてくれているDJ Tommy Returntables (Sankofa)。 4枚のアルバム以外にもコンピレーション参加作品や、自主制作のep.などからも広くセレクト。 ※選曲はベスト盤カセットテープと同じです。 ※ご希望の方には、別紙でicchie YOSSY のサインをお付けいたします。ご注文の際に選択ください。 トレイラー映像 https://youtu.be/T4hXiGNImD4 <DJプロフィール> Tommy Returntables (Sankofa) 1990年代よりエアーコンディショニングなDJ活動をスタート。海沿い地域をメインに、海の家、カフェ、食堂、農園、神社仏閣、海、山などの空間に音を流し込むことが多い。デザインアトリエ「Sankofa」を主宰するグラフィックデザイナーであり、多くのショップ、ブランド、イベントのCIやSPデザイン、アルバムアートワーク等を手がけている。
-
JOBIM NGHT / CD
¥2,500
長らく絶版しておりました”JOBIM NIGHT”。 お問い合わせもたくさん頂いており、再リリースが決定! JOBIMの名曲を小池龍平、YOSSY、icchieの3人でカバーした素晴らしい作品です。 ::: 小池龍平( Guitar, Vocal)、YOSSY(Piano, Vocal)、icchie(Trumpet) の3人による20世紀のポピュラー音楽史に名を残す偉大な音楽家、アントニオ・カルロス・ジョビンのカバー曲集。 彼の命日にあたる12月8日に、感謝と敬意の念を込めて行ったイベント、“ジョビン・ナイト”。彼を心からリスペクトするミュージシャン達による、ジョビンの楽曲を全編カバーする一夜。好評だったそのセッションをきっかけとして、トリオでのライブツアーを行いアルバムを制作しました。 メンバーは、“Bophana” 、“Hands of Creation”の活動を経て、現在は畠山美由紀、アンサリーのライブ・サポート、bonobos、LITTLE TEMPO などで活躍をしている小池龍平とYOSSY LITTLE NOISE WEAVERのYOSSYとicchie。 センス、スキル共、当代一の3人が全編ジョビンの楽曲をカバーするセッション! 彼ら3人は、ブラジリアン・ミュージックと並列してロック、レゲエ、スカ、ジャズ、ブラック・ミュージック等を聴いて育ったアーティスト達であり、ジョビンの名曲をブラジル音楽のコミュニティー・ミュージックに閉じ込めることなく、自由なアイデアでアレンジし、新鮮な感動に満ちたカバー集が出来上がりました。 このメンバーでのジョビンの名曲を味わえるなんて、それは至福の時となるでしょう! (2014発売) ------------------------------------------------------------------------------ 01 One Note Samba 02 Waters Of March 03 Wave 04 Girl From Ipanema 05 So danco Samba 06 Agua De Beber 07 Useless Landscape 08 Dindi 09 Felicidade ------------------------------------------------------------------------------ 【MUSIC VIDEO】 "So danco Samba" https://youtu.be/aGObO2oPmpI "Dindi" https://youtu.be/67gTTy0Gou0
-
icchie OLDIES GREATEST HITS /CD
¥2,343
【再・再入荷いたしました!】 icchieのトランペット、トロンボーンによるオールディーズの名曲カバー集。 トラックはicchie、HAKASE-SUN、外池満広らによる。 オーセンティックなROCKSTEADY、SKA、REGGAEワールドを展開。 "These Foolish Things"ではYOSSYがフィーチャリングで歌っています。 ※ご希望の方にはicchieのサインをお入れします。注文時に備考欄へサイン希望とご記入ください。 1)In The Still Of The Night 2)Blue Velvet 3)Bing Crosby 4)Isle Of Capri 5)It's A Shame 6)Moonlight Lover 7)These Foolish Things feat.YOSSY 8)Laughter In The Rain 9)Da Doo Ron Ron 10)Sixteen Reasons
-
Cat e.p. / CD【復刻版】
¥700
SOLD OUT
YOSSY LITTLE NOISE WEAVER ライブ会場限定販売の”猫の曲”2曲入りCD。 少量限定復刻しました。素敵な猫のイラストはHITOMI TABAさん。 猫好きの方へのプレゼントにも! ::: 鍋やボウルなどのキッチン道具をパーカッションにしたり、トイピアノやトランペットでの猫の鳴き真似などおもちゃ箱のようなかわいいSKAチューン「EL PUSSY CAT」。ゴンザレスを彷彿とさせるアレンジでアコースティックライブではおなじみの「黒猫のタンゴ」。「黒猫のタンゴ」にはピアニカにトウヤマタケオ氏を迎えたライブバージョンを収録。 ---------------------------------------------------------------------------- 01 EL PUSSY CAT 02 黒猫のタンゴ(2014/4/5尾道 光明寺会館 ライブより) ---------------------------------------------------------------------------- ※01 EL PUSSY CAT はBEST CD,BEST CASSETTE TAPEにも同トラックが収録されています。 BESTをお持ちの方はご了承下さい。 ※オフィシャルオンラインストア特典として、ご希望の方にはYOSSYとicchieのサインをお入れします。ご注文の際にお書き添え下さい。